管理人mariyurinopapaのhitorigoto (o^_^o)

木村真由美ピアノ教室ホームページ管理人のたわいもない「ひとり言」です。

2024年08月

 今朝は真由美先生と麻里江先生は早起き。中央通り教室のとうきび収穫の第二弾。しかしながら雨降り天気、しかも一時的には豪雨か?と思えるほどの強さ。結局、とうきびは収穫体験できず、大家さんと先生たちが先にとうきびをとったのを来た生徒さんたちに配る形にしたそうです。ワタクシも少しだけいつもより早起き。彼女たちがとうきび収穫に行くので、麻里江先生に代わって教室の掃除を頼まれましたので。
 
 我が家のこと・・・友梨香さん、今日は午後より静岡県は掛川市のホールで、7月に東京で行ったコンサートと同じくベルリンのお友達と三人で2台ピアノによるコンサートを開催、無事に終えることができたそうです。でも、「無事に」というのは微妙で、台風10号の影響ある日本列島、今夜の飛行機で帰って来る予定でしたが・・・今22時になりましたが、真由美先生からの話では東名高速道路を走って急いで羽田空港に向かったようですが、結局間に合わず明日の朝の飛行機で帰ってくることになったそうです(-_-;)
 
 さて、Weathernewsの天気予報によりますと、今日とは打って変わって明日はずっと晴れの予想の岩見沢、いよいよ「ザ・クラシックコンサート岩見沢2024」の開演です!2011年より毎年開催して今年で14回となりますが、出演者数もこれまでで最多の21名組となります。昨日今日と頂きましたお問い合わせでは、留萌管内や旭川市からと遠いところからいらしてくだささるそうです。本当にありがたいことですね!
 
 コンサート第1部は、地元の北海道教育大学岩見沢校、札幌大谷大学、東京音楽大学、東京藝術大学の在籍生の12名で「現役音大生の部」となっておりまして、第2部は大学院生を含み音大を卒業して演奏活動や後進の指導に活躍しております方々で「プロフェッショナルの部」としております。14時の開演で、少し長くはなりますが1部・2部どちらもクラシック岩見沢らしい熱演を聴くことができることでしょう。
 
 そして、毎年ワタクシが作っているプログラムパンフレット、その表紙には毎年何かしらの曲目が掲載されてりますが、あれは楽譜をスキャンして貼ったりしたものではなく(なんか結構、そう思っている方が多いみたい)、ワタクシがパソコンで五線紙にト音記号やヘ音記号、そして一音一音を作っているものなんですよね。去年はラフマニノフの前奏曲Op.3-2「鐘」、一昨年はショパンのノクターンOp.9-2でした。今年は何の曲でしょうか?そんなところもちょっと気にして楽しんでいただけますと作ったワタクシも大変嬉しゅうございます。ちなみに曲名当てても何もプレゼントはありません!どうしても何か欲しいというのでしたらワタクシが頭をポンポンしてあげます!・・・って「そんなんいらんわい( ̄○ ̄;)!」て言われますね、間違いなく^-^;アハハ...
 
 ということで、皆さん、明日は「まなみーる岩見沢市民会館大ホール」に13:30に集合ですよ~(^/◯\^)
 
 皆さんのお越しを心よりお待ちしております!どうぞよろしくお願い致しますm(._.)m  mariyurinopapa
event_20240901_cci_1omote_w750

image_50452481

 朝のワイドショーやニュースを見てると台風10号、なんか凄いみたいですね(滝汗)。大きい上に速度も遅いらしく各地で大きな被害をもたらすようで。台風、たいていの場合、北海道に関しては上陸する前に温帯低気圧に変わったりもっと東にそれたりして、大きな被害を受けることは本州のほうと比べて少ないと思いますが、今回の10号に関しては色々と心配ですね・・・。
 
 さて、8月15日にまなみーる文化センター中ホールで行われました第48回ピティナ・ピアノコンペティション全国大会・A2級入賞者記念コンサート出場者&夏コン本選出場者による「激励コンサート」のDVDビデオがようやく完成致しました。ここ数日、特に先週の土曜日以降からは自分で想定していた以上にこの作業に時間かかりまして(滝汗)、やっとこさ出来あがりという感じです(笑)。
 
 出来上がりは自分で言うのも何ですがなかなか良い感じです。少々反省点がありますが、例えば撮影時のことですが大きな学年の方々の次に小さい子が入った時のカメラの設定、これは毎度のことでなかなか上手くいかないのですが、メインのカメラの撮影状態が良くなくても他の2台のカメラがあるのでそちらのもので対応、他に編集時の字幕、なんかフォントの形式によって綺麗に出たりそうでなかったり。これはPC作成時のビデオソフトやディスプレイで変わるみたいで、もう少し研究の余地あり。今回はメニューなしでの作成でしたが、最初に出てくるタイトルのみ字幕が少し美しくないかもしれません。一人一人のお名前と曲目に関しては、ビデオ編集ソフトでの打ち込みではなく別のグラフィックソフトで作成したものをJPG画像として保存、それを使っているのですが、まぁまぁ綺麗になってるかなと思います。
 
 映像に関しましては、まなみーる大ホールと違って中ホールは少し暗めで反響板も少しクリーム色っぽい感じですから全体的にそういう色っぽい感じになるのは仕方がないことですが、綺麗な感じには撮れてると思います。カメラ3台とも機種が違い色合いも少し違うので、メインのカメラの色に合わせるのに1台は少し暖色設定にしてもう1台は少し寒色設定にしています。
 
 開演まで30分の間にビデオカメラをセッティングしなくちゃいけなかったので、ちょっと大変でした。メインの1番機と2番機は、いつもの客席一番後ろ側、2台並べてですので大丈夫なのですが、3番機はステージ上(正面の顔が撮れるように上手側)に置くのですが、時間内にセット出来るか結構不安。結局、カメラは設置できましたが誰も座ってない状況なので適当と言うかカンで設定。その結果は1部は顔が小さかった。で、休憩時に修正しましたが今度は顔が大きくなりすぎ?。小さい顔は少し大きく出来ますが(画像の劣化が少し心配でしたが大丈夫)、大きな顔を小さくは出来ないのでそのまま使用、最初大きいなぁと思いましたが、国際コンクールなんかも結構大きく顔面どアップで撮ってることもあるのでこれはこれでありかな?とも(笑)
 
 当初、比較的こじんまりとした形になりますが、全国大会出場者(A2級を含むソロ2名・連弾1組)のホール練習会またはそれを少し広げた形の公開リハーサルとして予定しておりまして、真由美先生からはビデオカメラ1台による固定の通しビデオで良いから撮影、DVDビデオを作って欲しいと頼まれたのですが、せっかくの全国大会出場なのでビデオカメラ1台ではなく教室発表会や輝く子どもたちによるピアノコンサートと同様に3台のビデオカメラを使用してワタクシのできる範囲で記念になるようにDVDビデオを作成、全国大会出場のお祝いとしてプレゼントさせていただくことにしました。
 
 しかしながら比較的こじんまりとした形になる予定のコンサートでしたが夏のピアノコンクール本選大会に出場した方々も多く参加してくれることになり、「こじんまり」からなかなか華やかというか?結構気合の入ったコンサートに変更しての開催となりました。ワタクシが変更を聞いたのが本番二日前というのがまた何とも(笑)。
 
 あの日のコンサートは、皆さん気合充分、勿論全員正装でしたし、コンクールで演奏した曲ですからかなり仕上がっての状態が多く、なかなか聴き応えのある引き締まったコンサートになったと思います。本番に限らず、ビデオ編集しながらも楽しく聴かせていただきました。
 
 今回は色々と準備に時間がなく、実はビデオに関しては特に取り決めがない状態。当初の全国大会出場のソロ2名・連弾1組の方々以外の方々のことに関しては、それぞれご家庭で撮ってくださいということになりました。ちなみに真由美先生からは全国大会出場者の方々にプレゼントするDVDビデオには本選出場者も全員入ったものして欲しいと、これまた何とも(笑)。なので、思いのほか、出来上がりに時間がかかりました(滝汗)。でも、自分で言うのもなんですが、なかなか良い仕上がりになったと思います・・・と自己満足♪(*^^*)ァハ
 
 ちなみに全国大会出場者の方々以外からビデオの希望があったらどうしましょうか?という話しが前日にあったのですが、色々と考えたり相談したりしている時間がなく、また時間がない中でカメラ3台セットできるかどうかの不安もありましたので、とりあえず「要相談」ということで言ってたのですが、参加者の皆さんには特にそのインフォメーションはされなかったようで、生徒さんたちからも特に何かそのような希望は出なかったようです。なので、(作った本人としては少し惜しい気もしますが)今回ワタクシが作ったビデオは全国大会出場の4人のご家族のみに観てもらうだけとなりました。実は今のところ、作った本人、ワタクシ以外は真由美先生も含めて誰もまだ観てないビデオなんですよね。まぁ彼女たちは今夜か?明日か?明後日か?見るかもしれませんが。
 
 ということで・・・ワタクシの次の楽しい(?)ビデオ作りの機会は、9月1日のザ・クラシックコンサート岩見沢2024、その次が11月3日の教室発表会となります♪ mariyurinopapa
20240828_激励コンのビデオ
 
 

 とんぼも飛び交う、葉月、最後の日曜日。皆様、如何お過ごしでしょうか?
 
 ワタクシは、一人、家に籠って「激励コンサート」のビデオ編集。ピティナ全国大会出場&A2級入賞者記念コンサート出場の4人には、記念にプレゼントするお約束となっておりまして、今日は頑張って全部の編集を終わらせたかったのですが、なかなか進まず第1部の編集まで。明日明後日までにはDVDにしたい考え。この後、一週間後にはザ・クラシックコンサート岩見沢の動画作成・DVDビデオ作成がありますし、教室発表会のチラシなどの作成もそろそろやんなきゃ・・・という感じですから。それにしても、周辺の温泉でいいからゆっくり入って、ぼぉ~っとしたい。ぼぉ~っとする時間ってワタクシには仕事上、とても重要なので・・・。
 
 さて、今日は麻里江先生のHitorigotoです。
 
****************************************************************** 

 今日は毎年恒例になっています中央通り教室でのとうきび収穫の日。朝8時よりおよそ30名の生徒さんとご兄弟の皆さんとたくさん実ったとうきびを収穫いたしました!

 毎年、中央通り教室にて開催されているとうきび収穫。遡ると2017年に初めて開催、今年で8年目になるのですね。子どもたちに収穫体験をしてほしいという中央通り教室・大家さんのご厚意により、今年も楽しい収穫体験ができたことと思います♪

 毎年参加してくれている生徒さんはどのとうきびが採って良いのか、どのように採るのか慣れてきていますし、初めて参加する生徒さんは最初は戸惑いながらも、とうきびを採ることを楽しんでいる様子でした。

 採れたてのとうきびはそれぞれご家庭に持ち帰っていただきましたが、早速茹でていただいた生徒さんたちからは「とっても甘くて感動の美味しさです♪」「さっきまで生きていたとうきびは特別美味しい!」とメッセージをいただきました(^^) わたしたちも今朝採れのとうきびをいただきましたが、甘みが濃くてとてもおいしかったです!

 とうきびの生育にばらつきがありますので、また2回目を開催予定です。今年も美味しいとうきびを育ててくださった大家さんに感謝です!

****************************************************************** 

・・・とのことです♪ mariyurinopapa
hitorigoto_image_123650291
image_50455809
hitorigoto_image_6750745
image_50450433



 昨日は朝から湿気たっぷりの蒸し暑さ、車乗ってエアコンがっつり効かせて、そして車から降りると目の前は真っ白、眼鏡が曇って。マスクつけて長時間出かけるときは眼鏡のくもり止めを塗ってから出かけますが、市内ちょこっと出るくらいでしたらくもり止めは塗らないし、何ならこの頃は所によってマスクなしで。今日は一転、空は青く昨日と比べて爽やかに、今日もずっとパソコン仕事していたので外にはあまり出ることはなかったですがそう暑くもなく。夕暮れ少し前、まだ明るい頃、風は爽やかに涼しく。心の中で「あぁ秋なんだなぁ」と呟く。
 
 さて、昨日、ほっかいどうミュージックフェスティバルのBlogでお知らせがありましたが・・・正直なところ、あちらのBlogは普段はあまり訪問者がいらっしゃらないので、こちらの「管理人のHitorigoto」でコピペでフォローしたいと思います。ちなみにBlogのコピペ、あちらのホームページの管理者には承諾をとってますので(笑)
 
****************************************************************** 
 
「前回(第17回)金賞受賞者対象・特別出演のご案内♪」 2024年08月23日

 本日、前回(第17回)のHMFピアノコンクール金賞受賞者の皆様に第18回大会特別出演のご案内を郵送致しました。土日曜日を挟みまして来週の到着になるかと思います。一週間経っても郵便が届かない場合は、E-mailまたはお電話でお問い合わせくださいませ。
 
 特別出演はゲスト出演的な意味合いもありまして、エントリーはコンサート部門限定で参加料免除(無料)となっております。特別出演を希望するにあたりましては、今回の場合は先ず9月27日(金)迄にE-Mailにて理事長宛てに「特別出演を希望します」と送信していただきます。この時点では曲目などは決定しなくてもOKとなっておりますが、出演枠(時間枠)を確保する形での仮申し込み扱いとなります。
 
 9月27日迄にお知らせが無い場合は「出演希望無し」と判断させて頂きます。その場合、特別出演の権利を失うことになりますので、ご了承くださいませ。
 
 次に11月29日までにコンサート部門の参加申込メールフォームに曲目・その他、必要なものを記入・添付していただきポチッと送信して頂いて正式な特別出演の申込完了となります。
 
 ちなみに仮申し込みをした段階で安心してしまうのでしょうか?時々、正式なお申し込みをされるのをお忘れになることもありますので、ご注意頂きたいと思います。
 
 第18回大会の特別出演の対象者(金賞受賞者)は12名の方々となっております。ご出演のお申し込み、お待ちしておりますので、どうぞよろしくお願いいたします!
 
****************************************************************** 

・・・とのことですので、こちらワタクシからもどうぞよろしくお願い致します♪ mariyurinopapa
event_20250126_hmf

 ピティナ・ピアノコンペティション全国大会、8/17から始まり最終は8/21の特級ファイナルというスケジュール,教室生徒さんたちの出番は18日でしたので前日17日に出発。真由美先生と麻里江先生は別の飛行機、一足先に飛んだ真由美先生は問題なく無事に羽田空港に到着。しかしながらその後の麻里江先生や生徒さんたちは、新千歳空港での「はさみ紛失」という事件?トラブル?のお蔭でバタバタ、新聞には2時間遅れと掲載されてましたが当教室の皆さんは3時間遅れでの東京到着だったそうです。最も心配だった台風の影響はなかったようですが、まさかハサミでとは(滝汗)。それでも無事に到着できたことは、本当に良かったですよね。それにしてもこんなに大きなニュースいなるとは、ネ。
 
 生徒さんたちが出場しますA2級入賞者記念コンサートと全国大会連弾上級は18日と同じ日になってしまったのですが、更に真由美先生も18日~19日の二日間は審査の仕事のため、生徒さんたちの演奏は聴くことができず、生徒さんたちのことは、乃菜先生と麻里江先生に託することに。ということで、今日は麻里江先生のHitorigotoです。

****************************************************************** 

 17日より開催されているピティナ・ピアノコンペティション全国大会。生徒さんのステージに同行のため、わたしも17日から東京に行って来ました。

 夏休み中ということや、前日まで欠航が続き心配されていた台風の影響で空港はかなり混雑していました。そんな中、ロビーで搭乗を待っていましたが定刻を過ぎても呼び出されず…保安上のトラブルにより搭乗や手荷物検査がストップされてるとのアナウンスが。その後大きく報道されましたが、その時は何があったのか全くわからずとりあえずひたすら待つ…しばらくしてネットニュースなどで店舗のハサミが紛失したと知りました。わたしは午前の便の予定でしたが、3時間遅れで夕方ごろに東京到着。連弾上級に出場したSちゃん&Yちゃんペアが都内に着いたのは深夜と、かなりバタバタな一日となりました…。

 そんな連弾上級ペアのSちゃん&Yちゃん。前日の飛行機は3時間半遅れて東京入り、その日に予約していた練習室は残念ながらキャンセルしました。コンクール当日は午前の演奏でしたので、朝から練習室で合わせを行い、本番のホールへ。乃菜先生によりますと、これまで9年もペアを組んできましたので阿吽の呼吸で、落ち着いて演奏できたようです。残念ながら入賞とはなりませんでしたが、ここまで2人で一緒に頑張ってきてとても良い記念となりました!とのことです。

 さて、わたしはA2級入賞者記念コンサートに出演のSちゃんの付き添いです。東京は暑いしたくさん歩くため、前日の練習から少し疲れも出ていましたが、初めての東京に楽しそうにしていました。当日の朝も練習してからホールへ。全国から集まった幼児さんたちの演奏は、幼いながらもそれぞれの個性や音楽表現力のある演奏でとても立派でした。Sちゃんも予選から練習でやってきたことや自分でイメージしてきた音楽を、丁寧にのびのびと演奏できましたね!この入賞者記念コンサートでは最後にゲスト演奏として、昨年の特級グランプリの鈴木愛美さんのソロステージ、「おとあーと研究室」さんのライブアートパフォーマンスなどのゲストステージもあり、アットホームで楽しいコンサートとなりました。この全国大会のステージが生徒さんたちにとって思い出深いものになったことでしょう♪
 
 まだ全国大会は続いていますが、わたしは今朝の便で帰宅、今日から通常レッスンの開始です。コンクール本選期間からお盆を挟みここまでひた走ってきましたが、ようやく日常に戻りそうです。北海道は朝晩の寒暖差が大きくなってきましたので、引き続き体調に気をつけて過ごしたいですね!
 

****************************************************************** 

・・・とのことです。

 15日の岩見沢での激励コンサート、そして台風の心配をしながらも新千歳空港からは欠航なく飛行機が飛んでいることに安心したのも束の間、まさかのハサミ紛失事件。いつ千歳から出発できるのかわからない不安を抱えながらも東京につけば当然のごとく北海道とは別世界ような容赦ない暑さ。そんなあんなことこんなこと色々大変だったこともきっと良い思い出になることでしょう。
 
 子どもたちは良くがんばりましたね、お疲れ様でした。そしてサポートしてくだいましたご家族の皆さん、北海道から応援ビームを送ってくれました皆さん、ありがとうございました♪ mariyurinopapa
image_123650291_duo
image_123650291_a2

IMG_0168
IMG_0169





 パリオリンピックが終わり、次にパリオリンピックとは全く関係ありませんが、ピティナ・ピアノコンペティション全国大会がいよいよ明日から開幕いたします。しかしながら、ここ数日、テレビやネットのニュースを見てとても心配なのが、非常に強いと言われております台風7号の状況。ピティナ全国大会に向けていざTOKYOへという所ではあるのですが、台風7号の影響による飛行機の欠航の心配。生徒さんの全国大会出場または入賞者記念コンサート出演、先生方も東京出張となります。願うことは、予定通りに東京に到着、できるだけベストの状態でステージに向かうことができますように♪
 
 さて、一昨日の「ひとり言」の通りに昨日は、まなみーる文化センター中ホールにて木村真由美ピアノ教室と酒井音楽教室の合同で「第48回ピティナ・ピアノコンペティション全国大会・A2級入賞者記念コンサート出場者と、夏コン本選出場者による激励コンサート(公開リハーサル)」が行われました。今回、当教室からソロA2級で第一位を受賞した生徒さんと連弾上級で第一位を受賞した2人、酒井教室からB級で第一位を受賞した生徒さん、ソロ2名・連弾一組がコンサートを含めた全国大会に向けたホール練習を兼ねた公開リハーサルとして、また、この夏のピアノコンクールで本選出場を果たした生徒さんたち(参加可能な方々)21名・組が全国大会出場者の激励を兼ねて、この夏頑張って取り組み仕上げてきた曲を披露、お互い聴きあう場となりました。
 
 全国大会&コンサート出場の生徒さんたちにとって良い励みになったかと思いますので、その気持ちも東京のステージに乗せてのびのびと楽しんで演奏してきてほしいと思います♪
 
 ちなみにワタクシは昨日、ビデオ撮りを頼まれたのですが、ホール入りして開始まで30分しかない中で客席一番後ろ側にカメラ2台と、ステージ上手側にカメラ1台のセッティングは難しいと思い、第1部はステージ上手側のカメラはあきらめて、後で休憩時にセットかな?と思ってましたが、何とか頑張って3台とも設置完了。しかしながらステージ上手側のカメラ、ちゃんと合わせてる時間がないので「何となく感」でセットしましたが、ちょっと思ったのと違う感じに。第1部の方々は小さめになってました。休憩時に確認してもう少し大きく映るようやり直したのですが、今度は大きくなりすぎ。遠慮せずに誰かに座って貰って合わせれば良かった。第1部の正面側映像は編集時に少し拡大してみようかな。先ずはスナップショットの写真をちょいと拡大・トリミング。拡大すると画像が粗くなるので少しだけ。第2部の大きくなってしまったのは小さくできないのでそのままの大きさでネ♪ mariyurinopapa
20240815_.set
20240815_11
20240815_12
20240815_24

 今日の岩見沢は最高気温が27℃とのことで昨日(たしか32℃)よりは幾分、過ごしやすかったかな?と。明日は28℃の予想だそうです。先ほど、隣の町会の盆踊りの音が聞こえてきました。しかしながらちょっと霧雨降り始める・・・。
 
 テレビで聞いた話、パリ開催でのオリンピックが終わって“オリンピックロス”を感じてる人も多いとのこと個人的には注目していた競技が残念だった半面、新しい競技やこれまで何十年もメダルから離れていた競技や見ていなかった競技が素晴らしい結果になったりと、そういう面白さを感じましたね。観客もたくさん入り、選手を応援する声や拍手、とても華やかに盛り上がりテレビを見てても楽しめましたが、それとともに無観客で行われた東京オリンピックの寂しさをあらためて思いました。
 
 さて今日は、急遽、真由美先生のHitorigotoです・・・
 
****************************************************************** 

お盆の最中、みなさんいかがお過ごしですか?昨日の北海道、とても蒸し蒸し暑くてお墓参りに行きましたが、汗だくになりました。

さて、ホームページ・イベント情報に緊急告知となりましたが、第48回ピティナ・ピアノコンペティション 全国大会・A2級入賞者記念コンサート出場者と、夏コン本選出場者による激励コンサートを酒井音楽教室との共催で開催致します。

8月15日(木) 
17:45  開場
18:00  開演
まなみーる 中ホール
入場無料

出場者
A2級入賞者記念コンサート出場 1名
全国大会B級出場 1名
全国大会連弾上級出場 1組
夏コン本選出場者 20名

 ピティナコンペティション、毎日こどもピアノコンクールで頑張った子どもたちの演奏を聴いていただければと思います。 

 ピティナピアノコンペティション全国大会は17日から始まります。生徒さんの演奏は18日からとなりますので、暑い夏、ベストの演奏ができることを祈りたいと思います。

 台風の関東への上陸が気になりますが、元気に東京に出発したいですね。

 激励コンサート、皆様のご来場をお待ちしております。
 
****************************************************************** 

・・・とのことです。

 毎年のことながらピティナ本選を終えても毎コン本選が続いて、真由美先生・酒井先生も忙しくバタバタしてる上に日にち的なゆとりもない状況での開催準備。ワタクシも実施する方向とは聞いておりましたが、実は内容を知ったのは今日のことです・・・昨日から歌志内教室に行ってる真由美先生から今日お昼ごろだったかにPDFファイルを送られ、しかも当初の話しより(参加者数)ボリュームアップしていてビックリ仰天!(笑)
 
 ということで、全国大会出場の方々を応援する公開リハーサル、お時間ある方、明日はまなみーる中ホールに足を運んでいただけますと幸いです。どうぞよろしくお願い致します。 mariyurinopapa
event_20240815_PTNA_gekirei
event_20240815_PTNA_gekirei_2ura

 前回のHitorigotoで「今年の北海道、思いの外、暑すぎない・・・というか?「涼しい」と思えるような日もあったり。」とお話し致しましたが、早速、撤回します!m(_ _)m 昨日・今日となまら暑かった北海道です!
 
 ちなみに真由美先生は、恩師のお祝いの会に招かれまして、今朝の飛行機で東京へ・・・東京の暑さはこんなものではないでしょう、きっと。ちなみにPart2、暑いのが苦手なワタクシは、実は夏に東京に行ったことがないのです。娘たちが子どもの頃、何年かに渡ってピティナ全国大会に出場しているので、子どものピアノのことで一所懸命なワタクシも当然一緒に東京に行ってるもんだと結構思われがちでしたが、ワタクシはいつも留守番部隊、いつもこちら岩見沢から祈る気持ちで、娘たちのこと、生徒さんたちのこと、「応援ビーム」を送っておりました♪
 
 さて、昨日・今日とコーチャンフォー釧路文化ホール(釧路市民文化会館)小ホール にてピティナ・ピアノコンペティション北日本道東地区大会が開催されました。少人数ですが当教室からも生徒さんが参加、真由美先生は生徒さんたちとはLINEなどで勿論連絡を取り合っていましたので、(真由美先生から)麻里江先生にきた連絡によりますと「釧路での道東本選では、普段弾き慣れていないホールでの演奏、響きの違いなど色々とホールに合わせた調整が大変だったようです。でも、その中でやれるべきことをやり、ベストの演奏ができたようです。結果としては、2名が奨励賞受賞でしたが、良い勉強になったと思いますので、これからの成長も期待したいと思います。」との内容だったようです。
 
 生徒さんたちは全国大会を目指して頑張って来たと思いますが、やはり全国大会行きの切符を手にすることは本当に難しいことですよね。でも、得た経験から次の機会に向けてこれからの先生とのレッスンや日々の練習を通してアップグレードして行ってほしいと思います。そして来年の今頃は更にもっと素敵な演奏ができるようになっていることを楽しみに、先生方と生徒さんご家族と二人三脚、三人四脚でまた頑張って行ってほしいと思います。
 
 ということで、札幌に続いて釧路にてまた生徒さんたちの熱い夏が終わりました。春から長い期間、お疲れ様でした♪ mariyurinopapa

image_123650291
image_50736641

 今年の北海道、思いの外、暑すぎない・・・というか?「涼しい」と思えるような日もあったり。クーラーにあたりすぎてそう思ってるだけかも?と自分の勘違いかと考えたり。そんな夏の日もふと気がつくと夕暮れがいつの間にか早くなり、夜に聞こえる虫たちが奏でる音色もなんだか秋の色っぽい?暑いの超苦手ですから涼しい夏もよいですが、夕暮れ時が早いと何だか寂しくなってしまう。
 
 ザ・クラシックコンサート岩見沢の準備、主にプログラム作成ですが(他教室発表会プログラム作成もあり)、只今苦戦中につき、本日もまた真由美先生のHitrigotoです・・・って、でもあれでしょ。ホントはみんな、ワタクシのHitorigotoより真由美先生のHitorigotoのほうがいいんでしょ(;▽;)・・・と、ワケもなくすねてみたり。だって、秋の気配がワタクシを寂しくさせるから。うん、なんのこっちゃな。苦戦中で壊れかけてるかも/(;_-_)\

******************************************************************

 8月5日より今日まで5日間札幌サンプラザコンサートホールにて行われていました毎日こどもコンクール本選会、私は5日間通い生徒さんの演奏を聴いてきました。その前に行われていましたピティナ北日本本選会を含めますと連日11日間札幌に通ったことになります。  

 さて、毎日こどもコンクール本選会、さすがに皆さんとてもレベルの高い演奏が続き、聴いていてとても勉強になりました。暑い夏、こどもたちが一生懸命真摯にピアノに向かい、練習した成果をステージで心を込めて演奏する姿にとても感動していました。    

 教室の生徒さんもこの本選のステージに向けて本当に頑張っていました。自分の思うように弾けてガッツポーズの子、反対に思ったように弾けなくて悔しい悲しい思いの子などなど、本番後には色々な感情がありましたが、どの方もみんなこの日に向けて頑張ったことには変わりはないので、ステージを一つ終えてみんな成長したと思ってます。コンクールは一つの通過点ですので、良い結果も悪かった結果もしっかりと受け止めて、みんなが次にステップアップするための一つと考えていきたいですね!  

 教室生徒さんの入賞成績は、金賞1名、銀賞2名、銅賞2名、努力賞4名という結果となりました。 みんなの頑張った暑い夏に拍手をして、また次に向かっていきましょう!!    参加した皆さん、保護者の皆様、お疲れ様でした!!
 
******************************************************************

・・・ということで、毎コン本選終了!参加された皆さん、大変お疲れ様でした!審査員の先生方、毎日新聞社の皆さん、受付からステージ袖などお手伝いをされた皆さん、ありがとうございました♪

 さて。多くの生徒さんたちが夏のコンクールと一区切りとなりましたが、まだもうひと頑張りの生徒さんたちもおります!明日・明後日と釧路でピティナ道東本選が開催されます。もうひと頑張りと言えば、お盆あけて、暑い東京でピティナ全国大会もありますね。もうひと頑張りの生徒さんたちは、とにかく体調に気づかいしてベストコンディションでステージで演奏できますように♪ mariyurinopapa
image_50461185
image_123650291
image_123650291_2
image_123650291_3
image_123650291_4
image_123650291_5
image_123650291_6
image_123650291_7
image_6209779_8
image_6209779_9

 子どもたちの夏の2大ピアノコンクールの一つ、先ずは7/30から三日間、ピティナ・コンペの本選としては初めてキタラ小ホールを会場として開催されました北日本1地区本選、そして8/2からは長年の本選舞台、ピアノコンクールのメッカ的存在(個人的感想)とも思えるサンプラザホールを会場として開催されました北日本2地区本選、ピティナの六日間が終了致しました。参加者の皆さん、付添人として補助台設置や椅子の高さ調整をされたお母様やお父様方をはじめお子さんたちに寄り添い応援されていたご家族の皆さま、ご指導の先生方、本当にお疲れ様でした!
 
 と言うことで、今日は真由美先生の「ひとり言」です・・・

******************************************************************

 7月30日から連日6日間行われました、北日本1地区本選・2地区本選が本日で終了しました。出場された生徒さん、本当にお疲れ様でした。そして入賞された生徒さん、おめでとうございます。

 今年は1地区本選は札幌コンサートホール・キタラ小ホールで、2地区本選はサンプラザコンサートホールで行われ、どちらのホールも良い響きの中、みなさん気持ちよく演奏していたと思います。そして、さすが本選と思わせるレベルの高い演奏が続きました。教室生徒さんもベストの演奏ができるように集中して頑張っていたと思います。私は6日間札幌に通い、帰宅後はレッスンをして…というハードな毎日を送っていました。
 
 結果は、1地区本選ではA2級のSちゃんが1位で入賞コンサート出場権をいただきました。Sちゃんは昨年は年中さんで奨励賞を受賞していましたので、今年は年長さんとなりしっかり自分の音楽を披露していて、この入賞は嬉しかったですね。東京で全国大会期間に行われますA2級入賞コンサートでも素敵な演奏ができますように引き続き頑張っていきましょう。そのほかの結果は、本選優秀賞3名・組、奨励賞3名・組が受賞いたしました。

 8月2日からの2地区本選では連弾上級のSちゃん&Yちゃんペアが見事1位をいただき、全国出場を決めました。彼女たちは現在高校3年生、連弾出場も9年目となり、いつも息のあった演奏をしていましたが、これまでなかなか全国に行くことができず、今回、悲願の全国大会出場を射止めました。この先は進路により別々の道に進むと思いますので、全国大会では最高の演奏ができることを祈りたいと思います。そのほかの入賞は優秀賞2名・組、奨励賞3名・組となりました。とても惜しい優秀賞の方もいて、悔しい思いもありますが、それは次に向かっていくエネルギーに変えてさらに頑張っていきたいねと生徒さんとも話しました。このあと、まだ北日本道東本選にエントリーしている生徒さんがいますので、引き続き頑張ってほしいと思います。

 さて、明日からはサンプラザホールにて毎日こどもコンクール本選が始まります。こちらにも14名の生徒さんが出場しますので、ベストな演奏ができるように見守っていきたいと思います。
 
******************************************************************

・・・とのことです。 

 今回は会場がキタラとサンプラザに分かれて、個人的には良かったと思います。1地区と2地区で審査員が総入れ替えになるとは言え、併願している方々には同じ会場で同じ曲を弾くよりは気持ちの切り替えもしやすいのではないかな?と思ったりします。ホールによって響きが違いますし、ピアノもまた変わりますし・・・でも、修正力のあるひとにとってはそうとも言えないのかな?
 
 さて、明日からは毎日こどもピアノコンクールの本選会がサンプラザホールで開催されます。連続でお疲れな方々も多くいらっしゃることでしょう。参加する子どもたちだけではなく先生方もご家族の皆さまも体調に気を配って乗り越えてくださいね!さあ、頑張っていきましょう! mariyurinopapa

P.S)写真は主にお母さま方が撮影、送ってくださいましたものを掲載♪
2024PTNA_honsen1_1
2024PTNA_honsen1_2
2024PTNA_honsen1_3.
2024PTNA_honsen1_4_small
2024PTNA_honsen2_1_small
2024PTNA_honsen2_2
2024PTNA_honsen2_3
2024PTNA_honsen2_4
2024PTNA_honsen2_5
2024PTNA_honsen2_6_small
2024PTNA_honsen2_7


 
 

↑このページのトップヘ