昨日8/27は、まなみーる岩見沢市民会館大ホールにて岩見沢にゆかりのある新進演奏家たちが共演する「ザ・クラシックコンサート岩見沢2023」が開催されました。2011年に初開催して以来、今回で13回目となります。
この春に大学に入学したフレッシュな方々から指導者・演奏家として活躍されている方々まで、15名・組が3部に分かれて演奏を披露してくださいました。ちなみに今回の出演者の中で、第1回目からのメンバーは、友梨香さんと麻里江先生、そして岩田真由美先生の3人だけです。更に13回全部に出演しているのは麻里江先生だけですね♪
外は猛暑と突然の豪雨でしたが、ホール内は冷房で涼しく聴きに来てくださいました200名以上のお客様もリラックスしてクラシック音楽を堪能して頂けたのではないかと思います。出演者の皆さん、素晴らしい演奏をありがとうございました!
ちなみにpart2、ちゃんと見てない人もいるかもしれませんが(汗)・・・プログラム表紙、毎年、有名な曲を4小節ほど、ワタクシがパソコンで五線譜・音符など全て作って載せておりますが、今回の曲、誰が作曲した何という曲名かわかりましたか?わかった人には何にもプレゼントはありませんが、ワタクシが「エライ!よう当てたね!」と褒めてあげます(笑)
次回、来年は9月1日(日)にまなみーる大ホールで開催を予定しておりますので、どうぞよろしくお願い致します。
尚、掲載の演奏の写真はビデオからのスナップショットで、こちら木村真由美教室ホームページのBlogですので、「岩見沢にゆかりのある」から更にせばめて「木村真由美ピアノ教室にゆかりのある」出演者だけを掲載させて頂きましたので、よろしくお願いいたします。 mariyunopapa