まだ日中は暖かいものの朝晩は少し肌寒く感じるようになってきましたね。九月もあと数日・・・一年の中で一番好きな月ですが、新型コロナウイルスのお蔭で今年はどこにも行けてない。先日の学コン予選にしてもコロナ禍以前でしたら予選を聴きに行った後は、大通公園に寄ってちょっとだけオータムフェストを楽しんでから帰ってたり。食べ物が美味しい秋ですから休みの日にはドライブがてら増毛や積丹に行って、大好きな海鮮生ちらし寿司やウニ・イクラ丼などを堪能したりしたものですが、今年は緊急事態宣言になったこともあり(それとは別に忙しくて休みが取れないということもあるのですが)、美味しいものを食べに出掛けることも出来ない。海鮮がダメなら・・・せめて「きのこ王国」に行きたい!と思う今日この頃でございます。
 
 秋と言えば・・・先日21日の「中秋の名月」、8年振りの満月とのことでしたが、綺麗でしたね~。皆さん、ご覧になられましたか?ワタクシが見た時は、雲がね、まだらにかかって、でも雲の流れも早く、時折、満月が見えたりちょこっと雲に隠れたりと。でも、夜空をほんのりと照らす月にまだらな雲ってのもなかなか妖艶な美しさがあって、何気に見惚れてしまったり♪
 
 今日は、まなみーる文化センター中ホールを夜間区分お借りいたしまして、ショパン国際ピアノコンクール in ASIAに向けてビデオ撮影会を行いました。ちなみに夜間区分は通常17:30~22:00までなのですが、緊急事態宣言のお蔭で利用は20:00までの制限付きとなっております。20:00までなのですが、実は利用料金は通常料金となっております。2時間短い分、料金を下げてくれても良さそうな気がしますが・・・でも、まぁ~その条件で良いならご利用ください、と言うことなのでしょうから仕方ないですね。
 
 昨年のショパコン in ASIAの地区大会は全て動画審査でしたが、今年はホールでの審査と動画での審査の二刀流?となっております。北海道は札幌地区大会は実施、岩見沢地区大会は今年も行われず、その代わりとなるのは動画審査(昨年のような地区大会として審査ではなく1期・2期・3期という形で審査)という説明で良いかどうかは分かりませんが、ざっくばらんに言うとそんな感じだと思います。
 
 と言う事で、真由美先生から頼まれましてビデオ撮影を行って来ました。今日は日曜日ですが、夜間区分(しかも20:00迄)ですので、少人数のみで一人一人入れ替わりでホールで入って貰っての演奏でした。一人一人、時間で区切ってますので、状況によっては何度か演奏してみることが出来るのですが・・・生徒さんによっては一発目で上手く弾けるという方もおりますが、でもなかなかそうは行かず。だからと言って何度か弾いて段々良くなるというワケでもなく。まぁ~とにかく今日弾いてみないとわからない、というところが本当のところであって。特に小さなお子さんは尚更に。
 
 本番のようなテンションがない状態(審査員もいない、聴いているお客さんもいない、他の参加者もいない、一人ホール練習のような状態)というのもなかな難しいもので、また別の緊張感と言いますか?微妙な空気がありますよね。また、動画審査の場合、他の参加者の演奏を聴くことが出来ないですから、結果を待つにしても何だか微妙な感じがありますよね。今日撮影したものは後で真由美先生と麻里江先生がチェックして最終的に決めることになるのですが・・・何とか良い結果になことを祈っております。
 
 撮影会を終えて、帰りに買い物して家に到着。夜空を見上げると月の姿はなく・・・でもその分、星がよく見えました。妖艶な月も好きですが、月のいない星空もまた好きです。カシオペア座、じっくりと見たの久しぶりだったかも♪ mariyurinopapa

20210926_0221