数日間、雪が降らないワタクシにとってありがたい天候でしたが、昨日は久しぶり(?)に朝に昼過ぎに雪かき、汗かき。今日は、雪こそ多く降り積もったワケでは無かったですが、風が強く、夕方にはそれに少し雪も一緒になって、吹雪まではいかなかったですが、時折それっぽい感じの風雪でした。
さて、明日はいよいよ、「第14回ほっかいどうミュージックフェスティバル」が札幌サンプラザコンサートホールで開催されます。第1回目からこれまでずっと札幌コンサートKitara(小ホール・大ホール)で開催してきましたが、改修工事でキタラが使えず、初めてサンプラザホールでの開催となりました。こちらのホールも長年、毎コン本選やピティナ本選が開催されてますので、馴染みのあるホールだと思いますし、何よりもコロナ禍で色々なイベントが中止・延期または動画審査に切り替えになった中、数少ない大きなホールのステージで演奏できる機会となります。
ちなみにサンプラザホールのキャパは全506席で、まなみーる中ホール(全514席)とだいたい同じくらいですが、まなみーる中ホールは客席が横長っぽい感じになっているのに対して、サンプラザホールは縦長っぽい感じになってまして、その分、ステージが少し遠くなっているからなのか?(それと天井の高さもあるかもしれませんが)何となくサンプラザホールのほうが少し大きいような感じがします・・・ワタクシだけかもしれませんが(笑)
明日も勿論、新型コロナウイルス感染症の対策(マスク着用、スタッフによる検温、手指消毒、名簿記入、ソーシャルディスタンシグなど)をとりながらの開催となります。感染症対策により、何かと不便なことがあるかと思いますが、大きなホールのステージで演奏できる喜びを感じながら、それぞれが選んだ自由曲をのびのびと楽しんで演奏して欲しいと思います♪ mariyurinopapa