管理人mariyurinopapaのhitorigoto (o^_^o)

木村真由美ピアノ教室ホームページ管理人のたわいもない「ひとり言」です。

2019年11月


 11/3に開催致しました木村真由美ピアノ教室演奏発表会「第33回ピアノコンサート」のDVDビデオが出来上がりました!各部(3部構成)、Disc-1とDisc-2の2枚組となっておりまして、作成したDVDの枚数は全部で148枚になります。ちなみに出来上がったと言ってもレッスン曜日別に作り上げているので、希望頂いた生徒さんの分、まだ全部ではありません。でも、今日から先生方を通して、レッスン時にお渡し出来るようにしております♪

 今回のBGMは・・・

◎トップメニュー → ポンキエルリ作曲:オペラ「ジョコンダ」より~時の踊り
◎チャプターメニュー1 → チャイコフスキー作曲:バレエ組曲「くるみ割り人形」より~行進曲
◎チャプターメニュー2 → チャイコフスキー作曲:バレエ組曲「くるみ割り人形」より~あし笛の踊り
◎チャプターメニュー3 → チャイコフスキー作曲:バレエ組曲「くるみ割り人形」より~花のワルツ

 ・・・にしてみました。尚、「時の踊り」は最初からではなく、途中の有名なフレーズのところから始まるようになってます。また、Disc-1はチャプターメニューが3ページになってますが、Disc-2は1ページまたは2ページとなっております。

 撮影も含めて上手く出来ているかどうかはわかりませんが、教室として記念になれば幸いです♪ mariyurinopapa
20191127_happyoukai_dvd_video



 昨日は「勤労感謝の日」で祝日だったんですね。ここ数日、また草木も眠る丑三つ時まで仕事をしておりましたが、昨夜は草木も眠る丑三つ時まで・・・本当に久しぶり、友人たちとの楽しい”お食事会”(?笑)でした。

 真由美先生は、昨日は苫小牧へ出張。三星本店ハスカップホールにて、コンクールに向けての勉強会がありまして、 苫小牧の先生方からの依頼でアドバイザーの仕事でした。苫小牧の先生方も生徒の皆さんも大変熱心で真由美先生にとっても良い刺激になったようです。お疲れ様でした♪

 さて、昨日は岩見沢まなみーる大ホールにて、第24回岩見沢市民吹奏楽団定期演奏会が18:00より開催、ワタクシと麻里江先生はご招待券を頂いておりましたので、聴きに行って来ました。しかしながらワタクシは、友人たちが主催する(大人のアマチュアロックバンド)のライブが市内のMPホールさんであり、そちらも誘われておりましたので、岩吹さんの定演は第1部だけ聴かせて頂き、直ぐに移動、ライブの後半、友人たちの出番に間に合うように聴きに行ってきました・・・ちなみに友人たちは、昨年、世界中で大ヒットした映画『ボヘミアン・ラプソディ』の伝説的ロックバンド「クイーン」のコピーでした♪

 と言うことで、今日は麻里江先生のひとりごとです・・・

****************************************

 昨日は岩見沢市民会館大ホールまなみーるにて、岩見沢市民吹奏楽団「第24回定期演奏会」が行われ、今年も団員の方(教室生徒さんのお母様)からご招待いただきましたので、聴きに行って来ました。

 まず前半の1st Stageでは4曲。特に、マルケス作曲のDanzón No.2はクラリネットソロとピアノが印象的な冒頭に始まり、雰囲気満点のラテン音楽がとても素敵な曲でした!また、編成にピアノが入っているということで、所々で哀愁漂うピアノの音色が聴こえるのが興味深い曲でしたが、ピアノパートを担当していたのは教室卒業生のMちゃんでした♪(^^)また、前半最後にはレハールの「メリー・ウィドウ」が演奏され、個人的にも好きな曲なのでノリノリで聴いていました♪

 休憩挟んで後半、2nd Stageはポピュラー音楽をメインとしたプログラム。中でも、シロフォンが主役の「XYLO CLASSICS」、マリンバ独奏の「Over the Rainbow」は普段メインに聴くことの少ない楽器の音色を存分に聴くことができる作品で、興味深かったです。その後も「NEW YORK:1927」、「アラジン・メドレー」と子どもから大人まで楽しめる演奏会だったと思います。また、恒例のアンコール、「エルクンバンチェロ」はギネスに臨む勢いの高速演奏…勢いに圧倒されているうちにあっという間に終わってしまいましたが…(笑)、今年も演奏会の最後の最後まで楽しませていただきました♪

****************************************

・・・とのことです。そうそう、定演でピアノパートを担当した元教室生徒さんのMちゃん(普段はファゴットを弾いているようです)・・・彼女は、たしか3歳の頃から真由美先生に習いに来て高校生まで続けてました。ピティナ・ピアノコンペティションでもA2級からずっと出場していてF級でも本選出場を果たしております。子どもの頃から頑張ってきた音楽、それを仕事という形でなくてもこういった形で楽しんでいるというのはステキなことですね♪  mariyurinopapa

 今日は真由美先生の“ひとりごと”です♪

****************************************

 発表会も終わり、私は15日から富山に行ってきました。午後の飛行機で富山へ。新千歳空港からは一日一便の直行便なのですが、北海道で暴風雪警報が出ていたので、念のため、一日早い行動で前々日に富山入りしました。夕方到着して、富山駅近くの富山城址公園を散策。翌日の16日は、一日空きましたので、ちょっと観光に。トロッコ列車に乗って黒部峡谷へ。そして17日は、ステップアドバイザーでお仕事をして、今日の午後、北海道に戻り、夕方よりレッスンをしました。       

 自然がいっぱいの黒部は高い山々の紅葉と、大きなダムもあり、峡谷を流れる水はとても青く澄んでいて綺麗でした。北海道とは違う雄大な自然の中のマイナスイオンをいっぱい浴び、とても癒されてきました。

 さて、富山新川ステーションのステップには沢山の参加者によりアドバイザーもローテーションでした。参加者の方の一生懸命な演奏に感動し、またご一緒した先生方は楽しい方ばかりで、長時間(9:00集合で20:20終了)だったにも関わらず、とても楽しいお仕事となりました。トークコンサートの斎藤龍先生の演奏、新川ステーションの先生方の発表もとても素晴らしかったです。たくさんのエネルギーを頂いてきました♪    

 北海道は15日から降り積もった雪が今日の雨で解けてきていますが、いよいよ冬が来た!という感じですね…(;^_^A

****************************************

・・・とのことです。富山出張、お疲れ様でした。 mariyurinopapa
20191116_toyama_9174
富山城址公園

20191116_toyama_9176
黒部峡谷・その壱

20191118_toyama_9176_9175
黒部峡谷・その弐

20191118_toyama_9176_9177
黒部峡谷・その参

20191116_toyama_9178
富山名物「白エビ丼」

20191118_toyama_9179
ご当地ラーメン「富山ブラック」


 朝起きて、窓から外を見ると・・・そこは雪国であった。(^.^;...

 雪、降り積もりました。今朝の岩見沢、気象庁のHPによりますと朝7時の気温はマイナス3,5℃、岩見沢市役所の情報によりますと朝8時の積雪量は21cmとのことです。家の前、膝までは積もってませんでしたが、足首以上には勿論なってましたね。

 今シーズン、初めての雪かきもしました。除雪業者さんは12月からの契約なので、11月中はワタクシ一人でやらねばなりません。今日は、教室は休みでしたが、一応、駐車場全部、やりました・・・裏までママさんダンプで雪をもっていきます。したっけ、何でか?右ひざの外側が痛くなってきまして、少しやすんだほうがいいかな?と思いつつも痛みをこらえて最後までやりましたら・・・痛いのであるくのがゆっくりとなったせいもあり、2時間ほどかかってしまい、痛い所が更に痛くなって、階段の上り下りがちょっと辛くなるほどになってしまいました(汗)。

 という事で、白い冬がやって来ました・・・また雪との闘いです。ここに住んでる以上は仕方がない。頑張りましょう(T◇T) mariyurinopapa
20191117_014053450_iOS
20191117_022342151_iOS

 秋から冬にかけて、スポーツの国際大会が面白いですね。ワタクシ的には何と言っても一番が「ラグビーワールドカップ2019日本大会」、涙がでるほど感動しました!そして同じくらいの時期でしたが、「FIVBワールドカップバレーボール2019」男女大会も国内で開催、日本チーム男女ともに格上国を倒すなどこちらも盛り上がりましたね~。そして、つい先日終わりました「卓球ワールドカップ団体戦 2019 TOKYO」、こちらも男女とも好成績だったと思いますが、特に女子!決勝で中国に敗れて48年ぶりの優勝を逃してしまい、ワタクシは残念無念(T◇T)。でも、今の日本女子でしたらもし中国に勝っても「奇跡」とか「番狂わせ」とか言わせないくらい強くなりましたよねぇ~。東京五輪では、金メダル取れるように頑張って欲しいなぁ~。

 そして今は、野球です!「2019世界野球WBSCプレミア12」、一昨日、侍ジャパンはアメリカに負けましたが、昨日はメキシコに勝って!スーパーラウンド、全勝国はなくなり、優勝予想は難しい状態となっているのではないでしょうか?でも、日本にはやはり優勝して欲しいなぁ~♪

 ところで、立冬となって「冬が来た」と思うより、やはり雪が降り積もって「冬が来た(T◇T)」と感じるのですが、今のところ、ちょこっと雪が降ったくらいでまだ降り積もるほど多くは降っていません。でも、昨日届きました岩見沢市からの防災・防犯メールサービスによりますと「空知地方では、14日昼前から風が強くなり、16日にかけて雪を伴った非常に強い風が吹く予報です。また、14日夜から16日にかけて降雪量が多くなり、大雪になる予報ですので、暴風や猛吹雪、吹きだまりによる交通障害などに十分注意するとともに、今後の気象情報に留意してください。」とのことです。本日未明は風が強烈にうるさくてなかなか眠れませんでした・・・ワタクシ、デリケートなので。ホントだよ。

 ちなみに今日の北海道新聞・夕刊によりますと・・・「道内今夜から暴風雪」「11月では“10年に1回級”」との見出しで書かれてました(滝汗)。「10年に1回起きるレベル」って、どんだけさ?(T◆T)そんな天気はいらない、そんな天気は嫌いだよぉ~!(T◆T)

 さて、そんな中、真由美先生は明日、北陸は富山市に行きます。明々後日の17日(日)にピティナ・ステップのアドバイザーの仕事です(ステップは、ピティナ・ホームぺージにて事前にアドバイザーが公表されてます)。飛行機で行くのですが、新千歳からの直行便は一日一便しかないようで、冬の北海道(天候上など何かトラブルがあって遅れることになったら大変ですので)、一日早い行動です。真由美先生は、富山での仕事は今回が初めてで、何だか楽しみにしているようです。なので、富山の皆さん、どうぞよろしくお願いいたしますm(._.)m・・・って、ワタクシがここでよろしくお願いするのも可笑しな話しですが(笑)

 ワタクシも富山県や北陸地方には行ったことはありませんが・・・富山と言えば、1人でお昼の時、時々買って食べます・・・富山ブラックのカップ麺、結構好きです。(*^^*)ァハ mariyurinopapa

 積もりはしなかったですが、とうとう来ましたね・・・雪降りました(T◇T)皆さんのお家の車、タイヤ交換はお済みでしょうか?我が家は、一昨日、2台とも交換しました♪

 さて、発表会も終わり先生方もひと段落・・・でも、これからまだ冬のコンクールありますので、そうのんびりもしれられないかな?ワタクシもね、先週から草木も眠る丑三つ時までの仕事(教室発表会や音楽イベント関係とは別にデータ入力の仕事、一日中、苦手なPCのキーボードを打ち続けて、しんどかった)が続いてさすがに疲れたのと、家の車2台のタイヤ交換をしたら腰が痛くなったので(笑)、ちょっと休息を・・・真由美先生と「しこつ湖 鶴雅リゾートスパ 水の謌」で充電してきました(ちなみに麻里江先生は別行動でひとり旅)。ここの温泉は静かなので好きです♪

 温泉入って、サウナで汗流して、美味しいもの食べて、ビール飲んでワイン飲んで(ワタクシだけ)。夕食の後は、ロビーコンサート・・・パラグアイハープ「アルパ」の素敵な音色を堪能させて頂きました。日本の歌謡曲をアレンジした曲が多かったので、真由美先生にワタクシの好きな「El Condor Pasa(If I Could)」(サイモン&ガーファンクルの曲として知られていますが、原曲は南米ペルーの曲)を弾いてくれないかなぁ~とこそっと話してましたら、偶然ですが何と最後にこの曲を演奏、感動しました!終演後、真由美先生は、アルパの音を出す仕組みに興味、演奏会終了後に奏者の方に色々と聞いてました。

 雪がちらついたりして寒かったので、支笏湖周辺は殆ど散策できませんでしたが、束の間の休息を楽しんで、充電完了!これからまたあれやこれや色々とありますので、仕事頑張りましょう!ということで、ネ♪ それにしても・・・やっぱり食べ過ぎちゃうんだなぁ~(^.^;... mariyurinopapa
01
支笏湖。恵庭岳、頂上付近には雪が・・・。

02
水の謌、テラスからの風景。

03
ホテルの前で♪

04
夕食ビュッフェ、真由美先生のは、先ずはこんな感じから。
勿論、この後、まだまだ続きます・・・そして、ワタクシはビールからワインへ(*^^*)ァハ

05
本日のおもてなしの一品から・・・和牛ロースト♪

06
ロビーではパラグアイハープ「アルパ」の演奏会。
演奏はゴンザレス アキーノ エヴァ ナタリアさん。
最後に弾いてくれた「El Condor Pasa(If I Could)」は大好きな曲、感動しました!





 今日は、天候にも恵まれた中、まなみーる岩見沢市文化センター中ホールで木村真由美ピアノ教室演奏発表会「第33回ピアノコンサート」が開催されました。

 第1部・第2部・第3部の3部構成で、各部1時間40~50分程度・・・午前10:30に開演して、終演は午後18:30くらいでしたでしょうか?今年も個人教室としては長丁場の演奏発表会となりましたが、無事に終了できて良かったです。先ずは、参加した生徒の皆さん、いつも支えてくださるご家族の皆さん、そして先生方とお手伝いをしてくれましたOGの皆さん、大変お疲れ様でした!

 発表会は、例年と同じようなスタイル・・・特別なことはせずにオーソドックスに生徒さん1人ひとりの演奏をじっくり聴いて頂く感じです。出演した生徒さんたち、舞台袖ではとても緊張していたようですが、その緊張感は客席で見ていますとしっくりくる良い感じの緊張感のように思いました。客席には小さなお子さん(生徒さん)も多かったですが、会場内、その程良い緊張感に包まれて、ステージの演奏を聴いているような感じに思いました。それと気のせいかもしれませんが、お父さんやお爺ちゃん方がいつになく熱心に聞いていたような気がしました。お母さんやお祖母ちゃんだけでなく、私の時と違って(まりゆり姉妹が子どもだった頃)、年々?少しずつ?お父さん方も一緒になって、お子さんたちのピアノに向き合ってる(昔と違って、もしかして今じゃ当たり前?)ように感じるこの頃です・・・気のせいかもしれませんが(笑)。

 それとこれまた個人的な感想ですが・・・皆さん本当に素晴らしく小さな生徒さんから楽しく聴かせていただのですが、その中、今年は特に中学生・高校生の仕上がりが良かったように感じました。その頑張りが伝わってきましたし、(勿論、惜しい演奏もありましたが)良い仕上がり具合になっていたように思いました。それと音、出てましたよねぇ~!まなみーる中ホール、ピアノの音があまり響かない、鳴らない、とかってよく言われますが、今日は調律も良かったのか?(照明がピアノに当たる温度も気にして細かく調整してくれたようです、本当にありがたい、キタラやふきのとうホールでもいつもお世話になっているI氏に感謝です!)、気温も良かったのか?それはわかりませんが、でも、多分、その理由の一番は、生徒さんたちの演奏が良かったと思うんですね。真由美先生、よく生徒さんの演奏を聴いて「音が出てない~!」と嘆くことあるんですが(笑)、でも、ワタクシの気のせいかもしれませんが、今日は、出てたと言うか、中ホールの割には良い響きをさせていたような気がします。なので、聴いていて、迫力も感じましたし、それこそ心に響いてきました・・・少なくてもワタクシの心には、うん。お蔭様で引き締まった発表会になったと思うとります、ハイ。ある意味、手前味噌でしょうか(笑)。

 おっと、調子こいて喋ってると段々自分でも何を言わんとしてるのか、わかんなくなりますんで、ワタクシ目の素人感想は、この辺で(笑)・・・あっ、一応、言うときますが、音のこと、家に帰って真由美先生に話してみたら真由美先生も「客席で聴いていたワケではないけど、客席横の花道(?)のところで聴いていたら、私もそう感じた」って言ってました。真由美先生が「音が出てた」っていうの、珍しいかも・・・あらっ?ひょっとして、チラシとプログラム表紙「魔法使いの弟子に憧れて」、うさぎのピアニスト・ミッシェルくんの魔法が成功したのかな?(*^^*)ァハ

 と言うことで(って、どういうことや?)・・・・今年も木村真由美ピアノ教室らしい、素敵な演奏発表会となりました!演奏を聴かせてくれた生徒の皆さん、そして演奏を聴いてくれた客席の皆さん、ありがとうございました! mariyurinopapa
01
02
03
以上↑の3枚はビデオからのスナップショット。

以下↓は、ワタクシのカメラ撮影です。
04
05
06
07
08
12

以下↓は「カメラの理光」河野さん撮影のをスキャンさせて頂きました。
IMG_20191104_0001
IMG_20191104_0002
IMG_20191104_0003


 霜月となりました・・・早いもので今年も残すところ後二か月ですね。

 昨日、ショックなニュースがありました。沖縄県の世界遺産であります首里城で火災が発生、正殿などが全焼したとのことです(;;) 沖縄、しばらく行ってませんが、ワタクシの大好きなところでして、十年ちょっと前(麻里江先生が高校1年、友梨香さんが中学2年の頃)にも家族四人で旅行で行ったことがあります。その時、沖縄に到着して、レンタカーを借りて先ず最初に行ったのが首里城でした。その時の旅行の写真、(勿論、外付けにHDにもバックアップでとってありますが)いつでも見れるようにずっと「ピクチャ」のフォルダの中に入ってます。なので、思い出ある首里城の火災のニュースは、とても悲しかったです。時間がかかるとは思いますが、また復元して欲しいですね。

 さて、10月はハロウィンがあって、12月にはクリスマスがあって、世の中はちょっと浮かれ気分になりますよね。で、11月って、そんな感じで世界中で盛り上がるイベントって何かありましたっけ?季節的にも北海道では、紅葉の見どころもだいたい終わり、かと言って白銀の世界となるわけでもなく、木枯らし冷たく落ち葉が目につく、ワタクシ的には枯葉の色(茶色)のイメージなんですね・・・でもね、世界中でというものではないんですけど、教室にとってはあるんですよ~!一番大きなイベントが!

 そうです!いよいよです!明日は、木村真由美ピアノ教室演奏発表会「第33回ピアノコンサート」が、まなみーる文化センター中ホールで開催されます!発表会は生徒さん1人ひとりが主役です。勿論、緊張はするとは思いますが、ステージではのびのびと演奏をして、これまでのレッスンの成果、お家での練習の成果を存分に発揮してくださいね!みんなで”木村真由美ピアノ教室らしい発表会”を楽しみましょう!

 明日は勿論、入場無料となっておりますので、木村教室生徒さん以外でも演奏発表会をご覧いただけます。お時間がありましたら、生徒さんの演奏を聴きにご来場頂けますと幸いです。皆さまのお越しを心より待ちしております♪ mariyruinopapa

20191102_070119_okinawa
懐かしい写真・・・雨降る首里城にて

chirashi_191103_kimura-happyoukai_w750

↑このページのトップヘ